上場記念イベント運営支援サービス

上場記念イベントを開催する理由
上場は企業にとって大事な節目であり、社員や取引先などのステークホルダーにとっても盛大にお祝いしたいイベントです。
同時に上場を創業期以来の最大の成長チャンスとするためには、上場記念イベントを通じて社内外のステークホルダーへ貴社の想いを伝える様々な取組みを行うことが必要です。当社はお客様の目的・想いに合わせて上場記念イベントの運営をサポートいたします。
上場記念イベントで得られる効果
今までの感謝を伝える
経営陣や社員が取引先や家族など内外のステークホルダーへ感謝を伝え、関係性を深めることで、より強固な信頼と協力を築くことが見込めます。
企業の一体感を向上
上場記念イベントをきっかけに、経営陣や社員が共同企画に取り組み、上場への想いを共有することで、普段接点の少ない間柄でも円滑なコミュニケーションの促進が見込めます。
ビジョンを浸透させる
上場記念は社員の一体感を高めるとともに、感謝や新たな挑戦を広く発信する好機です。長期ビジョンや新事業を伝えるきっかけとして活用できます。
上場記念イベントの課題
スムーズな準備が難しい
上場記念イベントの準備は多岐にわたり、特に短期間での実施には効率的な計画と適切な知識が必要です。スムーズな運営を目指すためにも、経験に基づいた準備が重要となります。
メッセージが正確に伝わらない可能性
イベント成功のためには、テーマや目的を明確化し、関係者や参加者に正確に伝えることが大切です。不明瞭な内容では成果が薄れ、形式的な催しに終わる恐れがあります。
参加者全員が満足できる企画が難しい
上場記念イベントには多様な参加者が集まるため、全員に満足いただける企画づくりが重要です。一方で、内容が偏ると一部の方だけにしか響かなくなるリスクもあります。
社員や関係者の負担が大きい
社内でイベント準備を進める場合、担当者の負担が大きくなりがちです。そのため、特別な機会を円滑に進めるためには、外部の協力や支援を活用することが効果的な場合もあります。
当日の運営が混乱しやすい
イベント当日は予期せぬトラブルがつきものです。外部の力を借りることで、企業にとって大事な節目である上場記念イベントをより安心かつスムーズな運営が可能になります。
サービス内容
ワンストップで上場記念イベントをトータルプロデュース

安心と信頼の上場記念を形に

ワンストップサポート

企業の歩みを共にサポート
具体的なサポート内容
戦略的プランニング(コンセプトメイクと企画立案)

上場記念イベントは、祝賀行事であると同時に、企業の価値を内外に発信する重要な場です。
そのため、「何のためのイベントなのか?」を明確にし、ステークホルダーごとに最適なメッセージを届ける企画が欠かせません。
【具体的なサービス内容】
- 上場記念イベントのテーマ設定
- 経営者のメッセージを基軸とした全体ストーリー設計
- 株主、投資家、社員、取引先それぞれに最適化されたプログラム内容の企画
- ビジョン共有や成長戦略の表現を含んだコンテンツ案の提案
会場手配・空間デザイン

会場の選定、その特性を活かした空間づくりもイベント成功の重要な要素です。プロネクサスでは、企業のブランド価値やメッセージに最もマッチする会場選定や空間デザインをお手伝いいたします。
【具体的なサービス内容】
- 会場選定、提案(収容人数や演出可能性に応じた選択)
- 会場レイアウト設計とコンセプトに合わせたデコレーション
- 大型ディスプレイ、ステージング、照明・音響設備の提供と運営
- フォトスポットや公式撮影に適した空間設計
招待状作成・発送管理、関係者対応サポート

上場記念イベントの対象者は、株主、投資家、取引先、社員など多岐にわたります。関係者間の円滑な招待状管理とコミュニケーションが必要です。
【具体的なサービス内容】
- 招待状や案内状のデザイン・作成
- 招待リスト作成、発送管理、出欠確認対応
- 特別ゲスト(メディア、ステークホルダー等)のサポートやVIP対応
- オンライン参加者向け招待リンクの提供(ハイブリッド開催の場合)
イベント運営サポート(当日の進行管理とトラブル対応)

当日の進行がスムーズに進むことは、イベント成功の鍵となります。プロネクサスでは、リハーサルから運営マネジメント、トラブル対応まで、安心して任せられるサポート体制を整えています。
【具体的なサービス内容】
- イベント進行スケジュール作成、リハーサルの実施
- ステージ進行管理、イベント司会進行の手配
- 映像、音響、配信機材の設定とトラブル対応
- 内部スタッフの動線整理やゲストアテンドの補助
PR施策(広報・プロモーションサポート)

上場記念イベントは、企業価値の向上やブランディングのための大きなPRチャンスでもあります。プロネクサスでは、IR支援の専門性を活かし、広報やプロモーション施策の立案・実施もサポートいたします。
【具体的なサービス内容】
- メディア向けプレスリリースの作成支援
- イベント後のPR動画やSNS向けハイライト映像の編集
- 株主向け特別コメントやメッセージを含む付随資料の作成
オンライン配信支援

デジタル施策やオンライン配信に対応することで、リモート参加者やオンライン視聴者にも訴求できます。内外向けに幅広いリーチを可能といたします。
【具体的なサービス内容】
- イベントのライブ配信、オンデマンド動画配信のセットアップ
- 視聴者向け専用ウェブページの設計
- オンライン参加者向け資料配布の仕組み構築
- 配信後のデータ分析(例えば、視聴数レポート)を提供
上場記念イベントの実施の流れ

関連サービス
よくあるご質問
-
プロネクサスでは、イベント全体のテーマ設定から、プログラム構成、進行スケジュールの作成、さらには各種演出内容の提案まで、企画立案のすべてをサポートしています。企業のブランド価値やビジョンを正確に反映し、ステークホルダーごとに最適なメッセージを届けるための戦略的プランニングをご提供いたします。
-
はい、対応可能です。招待状や案内状のデザイン、作成、そしてリスト管理や発送スケジュールの策定まで一括してご提案いたします。さらに、株主や投資家、取引先など多様なステークホルダーへの適切なアプローチを行い、出欠確認のフォローもお任せください。
-
もちろん可能です。企業の規模感や雰囲気、目的に応じた会場の選定をお手伝いいたします。例えば、ホテルの大型宴会場、記念ホール、あるいはオンライン配信に適したスタジオ施設など、多様な選択肢をご提案いたします。また、会場のレイアウト設計や空間デザインも含めてプロデュースいたします。
-
はい、オンラインやハイブリッド形式での開催が可能です。ライブ配信のインフラ整備や運用、配信用コンテンツの制作、オンライン参加者専用のページ設計など、リモート参加でも参加者の満足度を高める仕組みを構築いたします。また、配信後のアーカイブ映像の編集やデータレポートもご提供可能です。
-
はい、プロネクサスではイベント準備だけでなく、当日運営も徹底的にサポートいたします。進行スケジュールの管理、司会進行、ステージング、音響・照明の調整など、現場全体の管理を行います。また、予期せぬトラブルが発生した場合にも迅速に対応できる体制を整えていますので安心してお任せください。
-
はい、上場記念イベントを企業価値向上やブランディングに繋げるためのPR・広報活動をサポートいたします。メディア向けプレスリリースの作成支援や記者会見の実施、SNSや公式サイトでのプロモーション活動の企画もお任せください。また、イベント後のレポートや映像制作も対応可能です。
-
はい、対応可能です。プロフェッショナルな撮影チームによる記録映像や写真撮影を提供します。また、撮影した素材を活用したハイライト動画やダイジェスト映像の編集、公式記録としての報告書作成など、イベントの「記録」と「活用」をトータルで支援いたします。
-
イベントの規模やプログラム内容、会場の選択、オンライン機能の有無などによって費用感が異なります。まずはヒアリングを行い、お客様のご要望に応じた最適なプランをご提案いたします。どのような規模でもご対応可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
-
はい、対応可能です。例えば、社員を対象とした感謝イベントや表彰式、記念品贈呈など、小規模イベントにも柔軟に対応いたします。特に社員に向けた「上場の意義」の共有やモチベーション向上を目的としたプロデュースを得意としています。
-
はい、短期間でのイベント準備にも対応いたします。必要に応じて重点的に取り組むべき項目を優先順位をつけて遂行し、効率的に準備を進めます。上場記念イベントの豊富な実績をもとに、お客様のスケジュールに合わせて柔軟にサポートいたします。
- 本ソリューションへのお問い合わせ
- 商品・サービスの詳しいお問い合わせはこちらから